ページの先頭へ

よくある質問、Q&A

急な痛みはすぐ診ますので直接お電話ください ご予約ご相談はこちらまで 03-3709-1788 平日 10:30~13:00/14:00~19:30 土曜 10:00~13:00/14:00~19:00日曜・祝日休診

よくある質問、Q&A

むし歯

ちいさなむし歯は治療した方がよいですか?
むし歯の初期の段階では削って治療しなくても、歯科医院とご自身の努力で長く同じ状態を維持できる可能性があります。歯科医師と相談して決めていきましょう。
治療をした所が、再度むし歯になるのは何故ですか?
詰め物や被せ物などの人工物と歯との境界の隙間が日頃の摩耗や経年劣化で広がる場合や、接着剤自体が劣化を起こして境界が露出したりする場合など、原因は多岐にわたります。
神経の処置をした後に痛みがでるのは何故ですか?
神経の処置をしたでも、歯の根の周囲には様々な神経があり、そこに炎症が起きることで痛みが出ることがあります。
一度治療をすると一生もちますか?
保険診療・自費診療にかかわらず一生もつものではありません。物である以上壊れたり摩耗したりお口の中で徐々に劣化をしていきます。自費診療が推奨されるのはその劣化の進行が極めて遅らせることができるからです。
劣化を少しでも遅らせるためにしっかりメンテナンスをして長持ちをさせるお手伝いをさせていただきます。

予防歯科

PMTCってなんですか?
PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)というのは、歯科医や専門の歯科衛生士などが行うお口の清掃プログラムのことです。
歯や歯肉の清掃を専門の器具を使って丁寧に行いますから、予防効果が高いだけでなく、とても気持ちがいいものです。痛みなどはまったくありません。
当医院ではまず歯や歯肉の状態をチェックし、歯と歯の間、歯と歯肉の間、歯の表面をきれいにします。
ご自身ではなかなか取ることができない茶渋やヤニなどの頑固な汚れや歯石を専用の器具で丁寧にクレンジングいたします。
PMTCの後は、歯全体のくすみがとれ、白くなります。PMTCで得られる効果として虫歯予防、歯周病の改善、口臭予防、審美性の向上、歯質の強化があります。
プラークコントロールってなんですか?
プラークコントロールは、歯に付着したプラーク(歯垢)の量を減らすことです。
プラーク中の細菌がむし歯や歯周病の主な原因となるため、プラークコントロールをしっかりと行って細菌の数を減らし、むし歯や歯周病を予防・改善させることができます。
ご自身による歯磨きは何といってもプラークコントロールの基本です。
歯の健康を維持するためには、歯磨き(セルフケア)とPMTC(プロのケア)が大切です。
ご自分で磨けるところは、頑張って磨きましょう。歯磨きの方法などについてはご指導します。ご不明な点はお気軽におたずねください。
ブラッシング指導はありますか?
虫歯や歯周病を予防するためには、患者さんが普段行っているブラッシングが適切なものでなければなりません。そこで当院では、患者さんの歯並びに最適なブラッシング法を指導いたします。それを毎日実践してもらうことで、虫歯や歯周病の予防効果は、確実に高まります。
どれくらいの間隔でメンテナンスが必要ですか?
通常3~6ヶ月に一度のメインテナンスをおすすめしています。
メインテナンスの間隔は患者さんごとに異なります。一人ひとりの状態に合わせて間隔を決めさせていただいています。
どんなに上手に歯磨きができる方でも半年ぐらいすると汚れ(歯石や着色)が付着します。定期健診にいらしていただくことによって未然にお口の中の悪化を防ぐことができます。今までは歯科医院は「悪くなってから行く」所だったと思いますが、これからは「悪くなる前に行く」所にしていきましょう

インプラント

インプラントは年齢の制限はありますか?
18歳以上(骨の成長がほぼ終了する年齢)で医学的、解剖学的に条件が満たされている限り、どなたでもインプラント治療をうけることができます。年齢の上限はありません。
同じ年齢でも既往歴など個人差がありますのでまずはご相談ください。
病気があってもインプラント治療はできますか?
医師の指導のもとに十分コントロールされて、日常生活に問題がなければ大丈夫ですが、かかりつけの医科に私どもが必ず相談をしながらリスクなどを提案させてもらいます。
歯槽膿漏(歯周病)でも大丈夫ですか?
患者さんのお口の中が健康な状態でなければインプラント治療はできません。もし患者さんが歯周病であれば患者さんとスタッフで歯周病を克服してからインプラントをいれます。
治療期間はどれくらいかかりますか?
インプラントの本体が周りの骨と結合するのに8週間から24週間かかります。当院での平均は12週間です。その後およそ5週から7週間かけて上の歯を作り入れていきます。
喫煙者(タバコ)ですが大丈夫ですか?
喫煙をされている患者さんでもインプラント治療は可能です。ただしインプラント手術時には、一定の期間禁煙をお願いすることもあります。
何本入れればいいのですか?多い方がいいのですか?
抜けた歯一本に対して必ずしも一本のインプラントを入れる必要性はありません。顎の骨の状態によっては入れることができない場合もあります。インプラントで維持させる床のついた義歯を入れる場合は少ない数のインプラントで大丈夫です。
インプラント手術は痛いですか?腫れますか?
口のなかだけの局所麻酔をしてからインプラントを入れますので、ほとんど痛みはありません。また当院では静脈鎮静法(別途料金)を選択できますので寝て起きたら手術が終わっているような感覚でおこなうことも可能です。
手術後は1~2日痛みや腫れがでる場合がありますが、薬でコントロールできることが多いです。
インプラントの治療費はどのくらいかかりますか?
インプラント治療は診察も含め、保険はききません。使用するインプラントの本数や種類、上に装着する人工歯の種類、症例の難易度によって費用は異なります。インプラント料金表を参考に事前にご相談ください。
治療の間、歯のないところはどうなるのですか?
仮の歯や入れ歯をいれておくことが多いです。見た目や食事に極力影響がでないようにします。
インプラントで自分の歯と同じように噛むことはできますか?
インプラントは顎の骨としっかりくっついていて丈夫な土台となり、りんご、たくあん、せんべい、するめなどほとんどのものはしっかり噛めます。以前の自分の歯以上かもしれません。
治療の成功率はどれくらいですか?
成功率を分析するために複数の病院で1,003人の患者様に計2,359本のインプラントを入れ、8年間に渡って追跡調査した文献報告では、90%以上がまったく何の問題もなく機能し続けております。
インプラントはどれくらいもちますか?
インプラントはチタン製でとても丈夫ですので何か問題が起らなければ半永久的にお口の中で機能しています。しかし、歯みがきが十分にできないでインプラントの周りに歯垢がついた状態にしていると天然歯と同様、歯槽膿漏のような状態になり、周りの骨がやせてぐらぐら動いてしまいます。こうなるとインプラントは抜くしか仕方ありません。インプラントを長持ちさせるためには、毎日しっかり歯みがきし、必ず定期的なチェックをうけることが秘訣です。

ホワイトニング

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの違いはなんですか?
オフィスホワイトニングは1回の効果が高く、短時間でホワイトニングができます。歯科医院で行います。忙しい方におすすめです。ホームホワイトニングは効果がでるまでに少し時間がかかりますがオフィスホワイトニングに比べ白さを維持することができます。好きな時間にご自宅でできます。オフィスホワイトングとホームホワイトニングを併用することで期間の短縮や歯の白さの安定に高い効果をもたらすことができます。
神経が残っていない歯も白くできますか?
過去に虫歯治療などで神経を抜いてしまった歯は、一般的なホワイトニングを行っても効果を得ることはできません。ホワイトニングで白くなるのはあくまで、「自分の歯」です。 詰め物や被せ物の材料そのものの色は変わりません。 ホワイトニング後に歯と詰め物・かぶせの色の差が気になる場合は、詰め物等を新しくすることで、きれいに仕上げることができます。
痛みはありますか?
現在当院で使用しているホワイトニングで使用する薬剤は、比較的強い方の部類に入りますが施術中に痛みや違和感はほぼ無いです。稀に過敏症状が出る場合もありますが、すぐに治まることが多いため心配いらないと思います。
妊娠中、授乳中ですがホワイトニングは可能ですか?
妊娠中・授乳中のホワイトニングは、安全性が証明されていないため、施術をお断りさせていただいております
色の変化は実感できますか?
施術前に口腔内写真を撮影し、またシェード(色)の確認もご一緒にいたします。
白くなったらどれくらいもちますか?
ホワイトニングは一度行うだけでは一生持続するというわけではありません。
再着色いたしますので、白い歯を保つ為には4〜6ヶ月毎に年2、3回程度のホワイトニングが理想です。色がついてきたなと感じたら次のホワイトニングを行うタイミングです。
歯周病でもホワイトニングは可能ですか?
ホームホワイトニングは中〜重程度の歯周病の患者様には適応いたしませんので、オフィスホワイトニングの施術をおすすめいたします。
ホワイトニング後注意することはありますか?
コーヒー、紅茶、カレーライス、赤ワイン、チョコレート、コーラなど色の強い食べ物や、飲み物、うがい薬は控えてください。
喫煙していますが、ホワイトニングは可能でしょうか?
可能ですが色の改善が遅くなり、また再着色しやすいです。また年齢や食生活でも効果は変わってきます。
矯正中でもホワイトニングはできますか?
マウスピース矯正の場合、すべてのホワイトニングメニューをご利用いただけます。歯の裏側からワイヤー矯正をしている場合は、「オフィスホワイトニング」のみご利用いただけます。歯の表側にワイヤー矯正をしている場合は、残念ながらホワイトニングはできません。

その他

予約の方法を教えてください。
診察のご予約は来院時またはお電話、ホームページのメールで受け付けております。
E-PARKでの受け付けは新規の患者さまのみとなりますのでご遠慮をお願いしています。
治療期間はどれくらいかかりますか?
患者様の状況によって異なります。まずはお口の状態のチェックにいらしてください。
症状やお悩みをお伺いしたのちに検査、診査診断をおこない治療期間へのイメージをお伝えします。
保険治療と自費治療ではどのように違いますか?
治療方法や材料が変わります。その結果、適合性や封鎖性が極めて向上します。
経年劣化に関わり2次的にむし歯になるリスクが大きく下がることになります。
麻酔はどれくらい持続しますか?
麻酔をかける部位によっても量などが異なり個人差もありますが、2~3時間くらいは持続します。
使っている器具の衛生面が心配なのですが?
ご安心ください。現在使用している滅菌サイクルは高圧洗浄器・滅菌器ともに国内最先端の滅菌・衛生管理と言えます。また完全滅菌パックの器具セットを患者さまの前で開封します。そしてコップ・エプロン等はディスポーサブル(使い捨て)にしていますのでより安心・安全を患者さまには提供しています。
クレジットカードは使えますか?
自費治療の場合のみ使用可能です。
子供を連れて行ってもいいですか?
キッズコーナーもありますし、小さなお子様では一緒に治療ユニットの横で待ってもらうことも可能ですので、気兼ねなくご一緒にお越しください。